【Amazon DynamoDBのおさらい】web勉強会に参加しました

こんばんは。昨日connpassにて開催された「AWSの基礎を学ぼう 第七回 Amazon DynamoDBのおさらい」勉強会に参加しました。昨日は祝日だったので参加できましたが、基本は月曜日の昼間に開催されるためなかなか参加できず、、、、

 

connpassの勉強会は以前に少し参加したことがあるものの、今回は時勢を踏まえてwebでの勉強会です。Amazon Chimeというのを始めて使いました。

 

私にとってはおさらいも何もこれから学んでいこう!という気持ちで参加してきました。

1.紹介サービス内容

Amazon DynamoDB
Amazon DynamoDB Global Tables
Amazon CloudWatch Contributor Insights for DynamoDB
NoSQL Workbench for DynamoDB
DynamoDB Accelerator(DAX)

2.講師

アマゾン ウェブ サービス ジャパン、Sr. Developer Advocate 亀田氏

3.勉強会内容

RDBMSとNoSQLの違い

・Key Value Store

・分散型Key Value Store

・DynamoDBの結果整合性モデル

・プロビジョンドスループット

・読み込みスループット

・書き込みスループット

・AutoScaling

・DynamoDB on-demand

・テーブル設計の基礎知識

・DynamoDBの構成要素

・提供されているAPI

・Attributesの型

・プライマリーキーは2種類

・パーティショニングとは

パーティション内でのスループット

・Capacity変更時の動き

・Capacity変更時の注意事項

・Partation Table

・Partation-Sort Table

・テーブル&データ操作について

・Local Secondary Index(LSI)

・Global Secondary Index(GSI)

・DynamoDB Streams

・DynamoDB Triggers

TTL(Time To Live)

・DynamoDB Accelerator(DAX)

・キュー、ストリームによる負荷調整(非同期処理)

・DynamoDB Cross-region Replication

・Global Tables

・On-demand-backup Point-in-time-Recovery

・Cloudwatch Contributor Insights

・DynamoDB Transactions

・NoSQL Workbench

4.資料

当日の資料は以下URLリンクからアクセスできます

https://www.slideshare.net/secret/buTXnxonYZQ4A3

5.終わりに

 DynamoDBを触ったことが無い私にとってはついていくのにやっとでした。

AWSの勉強もっと頑張って、いつか今日のブログを見返したときに「この時やってたこれか」と思えるようにしたいですね。第8回目以降も月曜日開催ということで参加自体が厳しい。。今月下旬には初心者インフラエンジニアの勉強会があるので、次はそちらに参加したいと思います。